Diary 2006. 4
メニューに戻る
4月30日 (日)  ハンギングバスケット3個

夕べ夜更かししたので、今朝はゆっくりめの起床でした。といっても7時には起きていましたけど(笑)
趣味の園芸をみたら野菜も作りたくなったけど、場所が本当にないから、無理かな〜。虫も多いし。

お花は農薬使っちゃうからいいんだけど、食べ物となるとな〜。実家が農家で、野菜はたくさん農薬使わないと無理なのはわかっているので、スーパーで買った野菜よりは、自分で作った野菜のほうが、どれくらい農薬使ったのかわかるからいいのかもしれないんだけど・・・。

野菜のことは置いといて(笑)今日は市内のイベント会場にハンギングバスケットを搬入してきました。ついでにバラ園も行きました。

草ぶえの丘ってところに昨日バラ園がオープンしたのです。まだバラは咲いていなかったので、2週間後ぐらいにまた行きたいな〜。

午後からは庭に出て、あれこれと作業をしました。これから部屋の中でニチニチソウのポットあげです(笑)

さて、今日のお花はハンギングバスケットです。
1枚目のバスケットは悩みに悩んで、搬入を見送ったものです。セリンセが咲いて、ルピナスも咲き出したのですが、白いペチュニアがイマイチきれいに咲かず・・・。パンジーのオルキが気に入っているので家で楽しもうと思いました。

2枚目、3枚目は積み込み前のバスケットです。庭から駐車場に移動させたところで、「あっ、撮影してないっ!!」とあわてて撮影しました。
だから変な場所だし、移動してすぐなのでお花のむきもおかしいのです。

この小さなスタンドのまま車に乗せて紐で固定して運びました。会場に設置したあと、水をあげて花がらを採りました。

一週間きれいに咲いてくれるといいなぁ。

20060430-1.jpg 20060430-2.jpg 20060430-3.jpg


   

4月29日 (土)  黄色のラナンキュラス・チューリップアンジェリケ

今日はお仕事がお休みで、園芸作業するぞ〜!!な日だったけど(笑)雨が降ったりやんだりと、夜友人がくるので食事のしたくとお掃除で、園芸作業はできませんでした。

なんてね、花がら摘みは少しだけしましたよ。
玄関の掃き掃除を始めたら、玄関のお花が気になって、ついつい、プチプチ始めちゃいました(笑)

さて、今日の写真1枚目は黄色のラナンキュラスです。これも放置しておいたやつです。

ラナンキュラスは2年目、ほったらかしていたら勝手にというのは、冬に何も植えていない鉢の土をふるってしまおうとひっくり返したら、芽が出ていたのです。

いくつかそんな球根があったので、ポリポットに植えておいて、ある程度大きくなったら他の植物と一緒に植えたのです。

安っぽい変な鉢がたくさんあるので、植え替えはあまりしないで、枯れた鉢はそのまま裏側に放置することがあります。(隣の家の人にしか見えないからね)

で、カラカラに乾燥してから鉢底石と土をわけたり、根を取り除いたりして土を再生させています。そのまま使わずに牛糞、腐葉土、くん炭、肥料、パーライトなどを混ぜて使います。ポリバケツに古い土はためてあります。

ポリバケツの中の土は、ふたをしてあるので日光があまり当たらないのですがよくわからない植物の芽がひょろひょろと出ていることがあります(笑)

さて2枚目、3枚目はチューリップの写真です。大好きなアンジェリケです。
1枚目は遠目で全体像を・・・。小さなブルー系の
ビオラとムスカリと合わせてあります。
ムスカリはもう終わり、時期が合いませんでした。来年はビオラだけにしようっと。

ビオラは種まきからのもので、フィオリーナ系(笑)のものです。

3枚目は上から覗き込んで撮影したところです。
昼間はこんな感じで、花がひらいちゃいます。

20060429-1.jpg 20060429-2.jpg 20060429-3.jpg


   

4月28日 (金)  適当寄せ植え・ビオラ トモノピンク・ワスレナグサ

今日は1日お仕事の日でした。
黄色のラナンキュラスのつぼみを切って会社に持って行きました。お昼頃にはつぼみが開いてきて、とても豪華な花が咲きました♪

実は黄色のビオラの鉢に黄色のラナンキュラスを植えてしまったの(笑)去年の鉢から勝手に芽がでた苗を植えつけたので何色かわからなかったのです。黄色に黄色じゃ、目立たないのでほとんど切花にしてしまいました。

それから会社のプランターのパンジーたちのお世話をしました。巨大パンジーで可愛くないので花がらも放置していたのですが、ちょっと可哀想になって(笑)お手入れしてあげました。雑草もたくさん生えていたので抜いてあげました〜。

実は、今日はカメラがなかったの。持っていかれて・・・。しかたないので先日撮影しておいた写真を紹介します。1週間くらい前の写真かも(笑)

1枚目は適当に余った苗を植えた寄せ植えもどき(笑)です。

2枚目は可愛いビオラちゃん。いただきものの種からなんですが、トモノピンクです。これは葉っぱが他のビオラと違うから、花が咲く前からこの品種!ってわかります。ぎゅっと締まった感じの株でまだ徒長していません。きれいに咲いています。

3枚目はワスレナグサ。最初の年だけ種まきしましたが、それ以降はずっとこぼれ種からですね。
発芽したらポットに移植しておいて、秋に植えつけました。これはユリを植えてあるプランターです。水遣りを忘れないように、ワスレナグサを植えたのでした。

20060428-1.jpg 20060428-2.jpg 20060428-3.jpg


   

4月27日 (木)  ラナンキュラス・デージー

今日は雨でしたぁ。一日お仕事の日なので園芸作業ができません。雨でちょうどよかったかも(笑)

室内で種まきもしようかと思ったのですがやめておきます。

今日は書くこともないのでこれでおしま〜い♪
写真を紹介しますね。
今日は、とある寄せ植えの鉢の中から2種類をピックアップしました。寄せ植え全体の写真はへなちょこだからお花のアップだけぇ〜(笑)

1枚目はラナンキュラス。2年目です。昨シーズンはポット苗を購入しました。鉢をそのまま放置しておいたら芽が出てきたので寄せ植えに使いました。

2枚目は種まきからのデージーです。種からだと、冬の寒さで葉が痛みやすいのですが、春に咲くこの花をみると懲りずにまた種まきしちゃうんですよね〜。ピンクがお気に入りです。

今日の写真はピンクのお花ですね。
うっすら背景に写っている白い花は一年草のイベリスです。これもずっと咲いていて気に入っています。いつも見かけるのは宿根草のイベリスなんだけど、たまたまこの一年草タイプをみかけて、花が大きくて面白そうなので買ったのでした。
種とれるといいなぁ。

20060427-1.jpg 20060427-2.jpg


   

4月26日 (水)  プリムラDawn Ansell・マリーゴールド・藤

今日は仕事が終わってから、アンデルセン公園に手入れに行きました。ちょっと行き過ぎ?(笑)
他の人のバスケットの状態をみると、きれいなものもあれば、賞を受賞しているのに、苗がぐったりして花がらがついているものもありました。

みんな忙しくしているし、近隣の人じゃないからそんなに手入れに来ないのかな〜。

私は車で片道一時間かかるのですが、大切なお花なので時間があれば直しに行ってしまいます(笑)

今週は今日しか時間がなかったので、お昼ご飯も食べずに行きました。おなかがすいたのでお土産屋さんで「たまねぎせんべい」を買って食べました。ご飯食べるところもあるし、途中にコンビニもあったのにね(笑)

バスケットは元気でした。先週気になっていた左下のペチュニアは枯れちゃったけど、他の葉で見えなくなっていたので、根元から切り取ってきました。それに合わせて他の場所も少しハサミを入れてきました。

植えるときに、水はけ、保水、いろいろと考えてオリジナル配合の土を使っているのですが、元気で土と相性がいいみたいです。

私の土の配合は他の人よりもパーライトが多すぎ(笑)なんです。でも、軽くて水はけがいいので大丈夫みたいです。ハンギングバスケットもプラ鉢のものを使っているので水はけがよくてもOKなのです。どうせ気になって、毎日水あげたくなちゃうんだから(笑)

さてと、今日の写真1枚目は質問がありましたので、昨日と同じプリムラです。全体はこんな形なんです。Dawn Ansellという品種らしいです。
上からみると半円状の容器で、側面に2つ穴が開いているのです。ですから、側面に2株、上部に3株植えてあります。
少し右側から撮影したものです。

秋に株分けをして、小さな苗のときに植えたので、さみしいな〜と思ってストックを植えたら間抜けになってしまって、ストックは短く切ってしまいました。昨日の写真には写らないようにトリミングした写真を使ったのです(笑)

さてさて、2枚目は帰宅後5時過ぎに撮影したものなんですが、種まきからのマリーゴールドです。
マリーゴールドって色が強烈すぎますよね。
今年は種まきしたのは黄色とクリーム色です。オレンジはやめておきました。クリーム色はまだ咲きません。

3枚目は我が家の藤。イマイチ。毎年しょぼくなっていく〜。枝切りすぎなんだろな。

20060426-1.jpg 20060426-2.jpg 20060426-3.jpg


   

4月25日 (火)  クリスマスバスケットのその後・八重のプリムラ

今日は一日お仕事の日でした。仕事中、雹が降ってきたので、お花がとても心配でした。

だいじょうぶだったみたい・・・。

今日は園芸作業は何もしませんでした。
仕事でホームセンターに行ったので、ついでに少し花苗を仕入れてきました。

もう植えるところないんですけどね。
GWに少し植え替えをしたいので、それ用の苗です。安いときに買っておかないと!

前に、3日後ぐらいに行ったらすでに売り切れていたことがあって、悔しい思いをしたので、手持ちのお金があれば、欲しいと思ったら買うこと(笑)にしています。

再来週友達とバスケットや寄せ植えを作るのですが、その材料もいろいろと集めているのですが、すごい量になってしまった。きっと、この苗たちを運んだら、びっくりしちゃうだろうな〜。

今日の写真は昨日撮影したものなんですが・・・。

1枚目は11月に作成したハンギングバスケットです。クリスマス用に作ったけれど、クリスマスに赤色の花が咲かずに、飾りでごまかしていたのですが、今になって赤いパンジー、ビオラが満開です(笑)

右のハボタンはトウ立ちしてきたときに、カットしたら、分岐しちゃって、お花がたくさん咲いてしまいました。

で、2枚目はハボタンの花を少しカットしてから、少し上の角度から撮影してみました。
近所で工事をやっていたので重機が写ってる(笑)
裏にかけてあるバスケットのパンジーも写っていますね。(笑)

3枚目は3年目の八重咲きのプリムラちゃん。
2回夏越しをした元気な苗で、株分けして植えたんだけど、花がたくさん咲きました。株が古くなるとたくさん咲くのかな〜。もっと細かく株分けしてもいいのかもね。

20060425-1.jpg 20060425-2.jpg 20060425-3.jpg


   

4月24日 (月)  プティオラのシオン・2世パンジー

今日は仕事の帰り道に頭が痛くなりました。
手持ちの頭痛薬を飲んでなんとか帰宅しました。

調子悪くて昼食も食べられなかったというのに、薬が少し効いてきたからでしょうか(笑)帰宅後庭にでてしまいましたよ(笑)

昨日作ったハンギングがやっぱり気に入らないので作り直しをしました。5月にお友達とバスケット作りをするのですが、低予算で数週間成長を待つタイプを作ったんです。

でも、派手なほうがいい(笑)とのことだったので、苗を追加して作り直しをしました。
実は私も苗をたくさん使うほうが好きなので、派手目にしてよかったです。

いちおう2週間後にサンプルとして見せるのですが、昨日作ったものでは当日容器が隠れるようになっているのかが不安だったのです。

あと、花がらつみと、パンジービオラの交配作業を少しだけしました。
自然とたくさん種をつけている株もあれば、全然種がついていない株もありますね。

交配もしたけど、今咲いている花で来年も咲いて欲しいものが結構あるので(種とっても同じものは咲かない可能性高いけどね)花粉をつけてあげました。

また夜になって頭が痛くなってきたのぉ。(T_T)
はやく寝ようと思ったら弟から電話でExcelで予定表を作ってくれと言われたので、急いで作りました。メールで送ったけれど電話がこないのであれでよかったのかな。
もう寝るよo(`ω´*)o

さて、今日の写真1枚目は秋に購入したビオラで、プティオラのシオンです。ちょっとヒラヒラと波打って咲いています。優しい色です。

2枚目は昨シーズン育てたリカパンから採取した種をまいたものです。けっこう親に似ている顔が咲きました。

3枚目は秋に購入した小輪パンジーが、すぐに種がついたのでお正月に種をまいてみたの。
親は何かは、わかる人はわかるよね。

この品種は花付きは、あまりよいとは言えないかな。
でも、種がつきます。たくさん結実しています。
まいた種、今のところつぼみがついているものしか確認できないけど、ほぼこんな花。親とほぼ同じ花ですよ。

20060424-1.jpg 20060424-2.jpg 20060424-3.jpg


   

4月23日 (日)  交配パンジー・帯化現象が出たビオラ

今日は朝から花がらつみをして、趣味の園芸をみてから庭仕事をずーっとしていました。
午後4時半ぐらいまで(笑)昼ごはん食べるの忘れちゃいました(笑)

花がらつみをやったり、パンジービオラの切り戻し、ハンギングバスケットの解体、作成、寄せ植えの作成などなど。それはもう、たくさん仕事しましたよ(笑)

パンジービオラのバスケットを解体したのに、使える苗に開花したばかりのパンジービオラを追加して、またまた同じようなバスケットを作ってしまいました。見ごろは2週間ぐらいしかないかもしれないのに(笑)

さぁてと、実験室にアップしようと思っていたのにさぼっていて、なかなかアップできないので、日記で紹介します。

本日の1枚目。交配パンジーです。
さて、何と何を掛け合わせたのでしょうか?
父 ももの  × 母 キアンティ です。
キアンティはピンクっぽくてぐるぐる巻いているやつだったのですが、あまりフリルがでませんでした。色も紫になっちゃいました。咲いて少し経つと薄くなってピンクがかってきますが・・・。
花の大きさはパンジーです。イマイチでした。

2枚目は種まきからのビオラなんですが、小さな苗で今日やっとポリポットから鉢に植え替えたのですが、なんか変。
水もかけてあげていないので、土がついて汚いままの株で申し訳ないのですが、よ〜くみてください。

花茎が変なの。普通1本なのに分岐しているのです。これは帯化現象なんでしょうね。
この枝だけかなと思って、よくみたら全部こんなふうに2つに分かれて枝咲きになっているんです。肥料のやりすぎかも(笑)

3枚目はお花のアップです。ずっと手袋していたのでふやけてシワだらけの指でごめんなさい。
花もちょっと変なのです。他のつぼみもすごく膨らんでいるので花びらが多いのかもね。
これから咲く花が全部変な形だったら面白いですね。

20060423-1.jpg 20060423-2.jpg 20060423-3.jpg


   

4月22日 (土)  バスケットその後・マラコイデス・ネメシアアクア

今日は開園と同時にアンデルセン公園に行ってきました。
日曜に手入れをしてからずっと放置したままになっているコンテスト会場のバスケットを見に行きました。手入れに行きました!

思っていたよりは乱れていませんでした。でも、左下の紺色のペチュニアが枯れてきていました。

えっと1枚目の写真がそうです。(T_T)

いじけたような苗になっていて、痛んだ部分は切り取ったのですが、あのまま成長しないと思うから、次回行ったらリシマキアでも入れてこようかなぁ。

一番下のほうに植えたものなので、手直しって難しいんです。
枯れたところは切って割り箸かなにかで無理やり少しスペースをあけて、根洗いした植物の根をミズゴケにくるんでピンセットで差し込みます。
かなり強引なので強い植物じゃないとできません。
根洗いする水とミズゴケを湿らせる水はメネデールを使います。
次回この方法でやってこようかなぁ〜。

まだコツラが色づいただけで咲いているという状態ではありませんでした。ハゴロモジャスミンの汚れた花やビオラの花がらを摘んできました。

やっぱり他の人の作品とくらべると、花が少なく形も悪くて、だめだめでした。でも、次回がんばります♪

2枚目の写真は元気なマラコイデス。庭に咲いています。この花は白が好きです。

3枚目は寒いときに購入したネメシアのアクアです。知らない間に咲いていました。目の部分も紫なんですね。もっと水色っぽい花を想像していたので、ちょっと期待はずれかな〜。

今日はバスケットの手直しのあと、ホームセンター、ガーデンセンターを3つまわりました。

その後仕事に行きました(笑)どのお店もお花がたくさんあって、シーズン真っ只中という感じなので、お客さんの多いこと!レジに長く並びました(T_T)

5月にお友達と寄せ植え&バスケットつくりをするので、そのサンプルを作る材料を仕入れてきました。10日後ぐらいにも販売されている植物を選んできました。サンプルの材料がそのときになって手に入らないとこまっちゃうから。

そー、だから無難にペチュニアです。
寄せ植えのカゴも買ってきたよん♪
でも、防水加工なのかなぁ、黒く塗ってあって、べたべたするの。防腐剤?
まぁいいかぁ。

明日のお天気はどうなのかなぁ。
明日作りたいと思います。

20060422-1.jpg 20060422-2.jpg 20060422-3.jpg


   

4月21日 (金)  一昨日植えたバスケット・スリット式プランター・お気に入りのビオラ

今日は職場の健康診断でした。
本当はその職場の出勤日じゃなかったのですが、健康診断のため出勤。それが終わってからもう一つの職場に行きました。

ちょっと30分くらい時間があったので、ホームセンターに苗チェックに行きました。

そうしたら、みつけちゃったのよ、例のアイビー!!
えっと、今日は撮影していないので後日撮影しますね。
ヘデラ 白雪姫(3号)
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/02a27f08.375ef264/?url=http://www.rakuten.co.jp/hanatusin/548570/679664/670498/#696076

です。とてもきれいでした。高いけど1つだけ買いました♪あと、ハーレーボブっていうアイビーも買いました。

そーそー、今日はとても変な天気で晴れたり、雨が降ったり、雹が降ったりしましたよ。雹は少しだけだったので、植物に被害はありませんでした。

朝撮影した写真から3枚紹介しますね〜
1枚目 背景もひどいけど(笑)状態もひどいね(笑)
一昨日教室で作ったバスケットをすぐに解体して植えなおしたものです。家に余っていたビオラを少し追加しました。
ペチュニアが伸びてきたら、ビオラは根元から切ってしまえばいいので、しばらくさみしくないようにと入れてみました。

植え替えをしたので痛んでしまったし、容器が見えていますがそのうち見えなくなるかな〜。
フクシアの位置を変えるつもりで植え替えたけど、ぜんぜん違うスタイルになりました。

10日後ぐらいにまた紹介したいと思います。

2枚目は冬に植えつけたスリット式のプランターです。ちょっと日陰においているので成長がイマイチです。
全部の花が同時にというのは無理っぽいですね。
ムスカリがもうおしまいです。やっとコツラのつぼみが色ついてきました。

この容器はスリット式のバスケットのようにスポンジがついていて、横向きに植えることができます。

3枚目はお気に入りのビオラちゃんです。赤と黄色の微妙な色加減がお気に入りです。(゚ー゚*)

20060421-1.jpg 20060421-2.jpg 20060421-3.jpg


   

| 1 | 2 | 3 |

スポンサーリンク